ポケットモンスター サン・ムーン 特別体験版


ジャンルRPG
対応機種ニンテンドー3DS
発売元株式会社ポケモン
販売任天堂株式会社
制作株式会社ゲームフリーク
発売日2016年10月18日
価格無料(ダウンロード購入)

  • 簡易アクセシビリティ情報(過去のポケットモンスターシリーズとの比較)
  1. メニュー画面での操作性の向上
  2. フィールド移動中のステレオSE採用
  3. 移動はアナログパッドのみ


ゲームの概要

ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイアに続く、ポケットモンスターシリーズの新作「ポケットモンスター サン・ムーン」の特別体験版。2016年11月18日の発売に先駆け、同年10月18日に特別体験版が配信された。

本体験版は、サン・ムーンのゲームシステムをいち早く体験することができるもので、製品版への引継ぎ得点も用意されている。発売日が近づくにつれプレイできるイベントが増えていく。なお、体験版の起動回数制限などは設けられていない。

体験版では、従来のポケットモンスターシリーズから一新されたシステムやユーザインタフェースが確認された。本稿では、視覚に頼らずゲームをプレイする場合に参考となりうる情報についてまとめる。

*お気づきの方がいらっしゃいましたら、情報の加筆・修正をお願いします。


アクセシビリティ情報

プレイ可能/工夫が必要な場面

  • 移動操作:壁にぶつかった時の効果音を頼りにフィールド内を移動できる。本作の操作はアナログパッドのみ。
  • ポケモンバトル:ポケモンのなきごえと、わざのエフェクト音を記憶することで状況を把握可能
  • メニュー操作:メニューの並び順を記憶することで操作可能

視覚情報が必須となる場面

  • 一部のフィールドでは壁を伝って歩くことができない(フィールドによっては、必ずしも東西南北に移動できないため)
  • ポケファインダー:ジャイロセンサを使い、ポケモンを撮影する必要あり。音によるフィードバックはない。
  • ストーリー・会話イベント:キャラクターボイスなどはなく、画面上のテキストのみで会話が進行するため、画面情報が必須となる。動画共有サイト等の実況プレイを見るか、スマートホンなどのOCRアプリを利用することで、内容を確認できる場合がある。

従来のシステムから変更のあった個所

  • 移動はアナログパッドのみ。方向キーでの移動操作は廃止されている。
  • アナログパッドの方向と東西南北が一致していない場合がある(体験版内のハウオリシティ内で確認)
  • 建物に入る際はAボタンを押す必要あり
  • Xボタンでのメニュー表示:カーソルキーを押しっぱなしにすると、上下左右端で突き当るようになった。
  • 手持ちポケモンの並べ替えは、Yボタンを押してから、入れ替えたい2体をAボタンで選択する形になった。
  • バトル中のメニュー画面:右上が「たたかう」、左側縦に「ポケモン」と「バッグ」、下側に「にげる」
  • バトル中の技選択画面:縦1列。上下端で突き当る。

操作方法

ゲームのダウンロード

ゲームのダウンロードは、「ニンテンドーEショップ」か、ニンテンドーホームページのソフトページで行う。

もし、すでにニンテンドーアカウントを取得していて、ニンテンドー3DS本体との連携が完了している場合は、スクリーンリーダ環境下で、購入からゲーム起動までの操作を行うことができる。アカウントの取得は、ニンテンドーアカウント登録ページから。

  1. 特別体験版のページから、「購入画面へ進む」を選択。
  2. ニンテンドーアカウントなどのパスワードを入力し、購入を完了させる。
  3. 3DS本体を閉じてスリープ状態にしていれば、自動手近医ダウンロードが行われる。
  4. ダウンロードが終了していれば、ホーム画面をひらいた際に効果音が再生される。Aボタンを数度押すことで、ソフトが起動する。

ゲームの始め方

  1. (初回起動時のみ)BGMが流れ始めたら、言語選択画面。1番上が〈日本語〉なので、そのままAボタンを2回押す
  2. 自動的にゲームが進行する。

操作方法・メニュー構造

移動画面

  • アナログパッド:キャラクタの移動。基本的に、スティックの上下左右でそれぞれ東西南北へ進む。
  • Aボタン:人と話す、建物に入る、アイテムを拾うなど
  • Bボタン:アナログパッドとの組み合わせで走る。
  • Xボタン:メニューの表示
  • Yボタン:(体験版2週目以降)ライドギヤの使用
  • 下画面中央やや下をタッチ:ゲームを中断

Xボタンメニュー

縦3行、横2列に項目が配置。

ポケモンバッグ
(使用不可)(使用不可)
(使用不可)(使用不可)

体験版内では、手持ちポケモンの確認・並べ替えを行う「ポケモン」メニューと、道具の確認・使用を行う「バッグ」メニューのみ利用可能。

バトル中の操作

  • 戦う:カーソル初期値、最も右上の項目。この後、縦1列に並んだ4つの技から一つを選択する。
  • ポケモン:戦うの左。手持ちポケモンと入れ替える。
  • バッグ:ポケモンの下。きずぐすりやモンスターボールを使用する。
  • にげる:戦う・バッグの下。戦闘を離脱する。

ゲームの進め方(1回目)

  1. オープニングイベントを進める。
  2. 南(下)方向に歩き、建物から外へ出る。
  3. スカル団とのポケモンバトル。
    • 使用できるポケモンは「サトシゲッコウガ」のみ。「みずしゅりけん/つばめがえし/かげぶんしん/つじぎり」
    • 相手のポケモンは「イワンコ」。
  4. ハウオリシティのポケモンセンターへ行く。「いいきずぐすり」を貰う。
    • ポケモンセンターの場所:町の最も北の方にあるテンカラットヒルへの入り口(近づくと自動的に呼び止められる地点)から、下方向へ十数歩進んだ先の右手側。下方向へ進めなくなったら、反時計回りに回り込んで右方向へ進む。Aボタンで中へ入る。
  5. 町のもっとも北へいき、テンカラットヒルへ。入り口前で呼び止められるので、上側の選択肢を選んで先へ進む。
  6. 道なりに進み試練の洞窟に入る。「ピカチュウ」を貰う。
    • 道中の草むらでは、ヤングースやツツケラなどの新ポケモンが登場。
  7. ポケファインダーを貰う。洞窟を進みながら、計4回の撮影。撮影したポケモンたちとバトル。
  8. Zリング、Zクリスタルを貰い、スカル団幹部とバトル。
    • 手持ちポケモンの1体目は「ピカチュウ」に変更されている。「たたかう」を選んだ後、左キーを押すことでZ技を発動できる。
  9. レポートが書かれ(セーブされる)、ゲーム終了となる。

関連リンク

コメントフォーム

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • こんにちは。本体の『いつのまに通信』で体験版が届きましてプレイいたしましたところ、演出の向上へ初代から続けての進化に隔世の感があり感動でした。本記事よりきっかけをいただけ大変ありがとうございます。ところでプレイをしておりまして気になったのですが、視力を用いず台詞を確認する手段はどのように行う方法がありますでしょうか。スマートフォンのOCRアプリの活用といった対処でしょうか。何かおすすめの方法がありましたらご教示いただけましたら幸いです。それでは、失礼いたします。 -- A.K? 2016-10-31 (月) 19:53:56
  • こんにちは、本記事の初稿を書かせていただきました。セリフの確認についてですが、私の場合は、実況プレイなどを参考にするか、画面を見ることができる友人に協力してもらっています。この体験版のプレイに当たっては、実況プレイみてセリフを確認しました。角度や距離の調整には工夫が必要ですが、OCRアプリでもセリフの読み取りは十分可能だと思います。 -- MM? 2016-11-06 (日) 06:33:32
  • >MM様 レスポンスをありがとうございます。移動にも視力をようすることを考えますと、そうしたところから周囲と生まれる交流はRPG作品を楽しむ上での魅力ですね。近年同作が3Dとなった如く、今後の進化でボイス入りの本編がいつか発売されてほしいかぎりです。情報をありがとうございました。 -- A.K? 2016-11-06 (日) 12:50:43
  • A.Kさん、いつもお世話になっています。レス遅くなりすみません。移動についてですが、アナログパッド操作に慣れるなど、工夫次第でまだプレイできる可能性は十分にありそうです。今は、製品版で方向キーが使用できるようになることをただただ願うばかりですが。 -- MM? 2016-11-09 (水) 18:01:54
  • >MM様 レスポンスをありがとうございます。移動ができるようになったら次はどこに何があるかの把握ですね。製品版でコンフィグの利用が解禁されることで当該の事象が解決されますこと祈念いたしております。 -- A.K? 2016-11-10 (木) 07:21:45
お名前:

投票フォーム

選択肢 投票
遊んでみた。無事クリアできた! 1  
遊んだが、クリアできなかった… 0  
Zわざがかっこいい!! 0  
アナログパッドでの移動が難しい 2  
方向キーで操作したい 2  
イベントシーンにボイスがほしい 0  


トップ 編集 添付 複製
凍結 差分 バックアップ 名前変更
新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2017-03-01 (水) 16:02:00 (2606d)