#author("2016-08-29T22:20:16+09:00","","")
#author("2018-12-23T22:51:51+09:00","","")
//アクセシブルゲーム  まとめウィキ  ゲーム記事紹介用テンプレート
//記事投稿の目安となるように、テンプレートを作成しました。「何を書いたらいいのかわからない」という人は、このテンプレートを参考にしてみてください。
//全ての項目に書き込む必要はありません。必要に応じて、項目を追加・削除していただいて構いません。
//加筆してほしい個所などがあれば、項目を残しておいてください。


//ゲームタイトル
*ドラゴンコレクション [#sf69ccff]
----
//ゲーム情報をまとめた票、|と|の間に項目を記述します。
|ジャンル|モンスターカードゲーム|
|対応機種|Android/ iOS/ iモード/ EZweb/ Yahoo!ケータイ|
|開発・発売元|コナミデジタルエンタテインメント|
|発売日|2010年9月14日|
|定価|基本無料(アプリ内課金あり)|
|アクセシビリティ情報|ウェブベースのゲームで、対応機種上のブラウザと同様の操作でプレイ可能。またiOS/Androidの専用アプリでは、BGMやボイスを利用できる。さらにiOS上では、フラッシュ画面の音声読み上げが可能。|
|~ジャンル|モンスターカードゲーム|
|~対応機種|Android/ iOS/ iモード/ EZweb/ Yahoo!ケータイ|
|~開発・発売元|コナミデジタルエンタテインメント|
|~発売日|2010年9月14日|
|~定価|基本無料(アプリ内課金あり)|
|~アクセシビリティ情報|ウェブベースのゲームで、対応機種上のブラウザと同様の操作でプレイ可能。またiOS/Androidの専用アプリでは、BGMやボイスを利用できる。さらにiOS上では、フラッシュ画面の音声読み上げが可能。|
----
----
#contents
----



**ゲームの概要 [#vb10ad3f]
-ドラゴンコレクション(通称ドラコレ)は、2010年9月14日よりGREE上で配信されているソーシャルゲーム。開発元はコナミデジタルエンタテイメント。
-プレイヤーはドラゴニア王国に集う冒険者となり、モンスターの力が封印されたカードを収集・育成しながらドラゴンマスターを目指すこととなる。
-携帯電話/スマートフォン上のインターネットブラウザーを使い、GREEのドラゴンコレクションのページにアクセスし、ゲームをプレイする。そのため、iOSのVoiceoverやAndroidのTalkback等音声読み上げ機能を利用することができる。
-また、Android/iOS用のネイティブアプリをストアからダウンロードすることで、ゲーム中にBGMやボイスを視聴できるようになる。
-ここでは、iOS標準ブラウザであるSafariを用いてゲームをプレイする方法を中心に説明する。
----



//システム
**システム [#td34676d]
***基本的な遊び方 [#d2f698a8]
-ゲームを始めると、「マイページ」に遷移する。ここから、クエスト・バトル・ガチャ・合成などのゲーム中の機能にアクセスする。
-ゲームのメインとなる「クエスト」を進めることで、新たなモンスターカード・ジェニー・経験値などを獲得することができる。
-「バトル」では、ドラコレをプレイしている他のユーザーと、ジェニーや秘法をかけてカードバトルを行う。秘法はクエストでも入手でき、6種を集めることで、伝説のドラゴンカードを入手できる。
-「ガチャ」では、新しいモンスターカードを入手するためのガチャに挑戦できる。一部有料のガチャもあるが、1日1回無料ガチャをまわすことができる。
-通常クエストの他に、定期的に、期間限定のイベントクエストなどが配信されており、これらをクリアすることで限定カードなどを入手できる。
-「合成」では、ベースとなるモンスターカードに素材カードを合成することで、カードのレベルを高めることができる。条件を満たせば、モンスターが進化することもある。

***プレイヤーのステータス [#m657c164]
-プレイヤーには、体力・攻魔(攻撃魔力)・防魔(防御魔力)の3つのステータスが設けられている。
-体力はクエストを進めるために、攻魔はバトルを仕掛けるために、防魔はバトルを受けるときに消費する。これらのステータスは、時間経過で徐々に回復するほか、回復アイテムの使用やレベルアップ時に回復する。
-クエストやバトルを行うことでレベルが上がり、体力・攻魔・防魔ステータスの上限を高められる。

***カードとデッキ [#o6312d91]
-プレイヤーは、モンスターカード10枚から構成されるデッキを用いてバトルを行う。
-カードには、攻撃力・防御力のほか、属性(炎・森・水・光・闇)や必要魔力、特技などが設定されており、カードの強さや組み合わせを工夫する楽しみがある。
----



//アクセシビリティ情報:視覚的な情報がなくても遊べる場面や、工夫が必要な場面について記述してください
**アクセシビリティ情報 [#pb65f7b3]
***プレイできる場面 [#wa5cc578]
+ブラウザベースのため、すべての場面において音声読み上げを利用できる。
+特に下記で説明をする設定を行うことで、フラッシュ画面で展開されるイベントシーンを音声読み上げを利用し確認することができる。
+アプリ版では、BGM/効果音/キャラクターボイスが実装されており、バトルやイベントシーンなどの臨場感が増している。具体的にな変化は次の通り。
++全ての場面においてBGMが再生される。
++バトル演出・イベント演出などに効果音が追加。
++ゲーム中の各種ページにアクセスした際、ナビゲーションボイスで通知。



***工夫が必要な場面 [#t83c119c]
-フラッシュ画面について:以下の設定を行うことで、ゲームを快適にプレイすることができる。
+マイページから、設定ページに移動する
+「アニメ設定(一部)」の次のリンクから進み、「画質重視」を選択する。
+フラッシュ画面でのスクリーンリーダの使用が可能となる。
-マイページの操作性を改善:
+マイページから、設定ページに移動する
+「マイページのガッツ履歴表示数」を1列に設定。
+「マイページのガッツ履歴画像設定」を非表示に設定
+マイページの読み込み速度および操作性が向上する。
-マイページなど、1ページあたりの情報量が非常に多いページがあり、構造の把握に時間がかかる可能性がある。
-ブラウザ版では、画面上部のアドレスバーの下に、マイページ・合成・ガチャなどのページにアクセスできるショートカットリンクがある。アプリ版では、画面下部に同じメニューがあり、画面をスクロールしてもメニューが消えることはない。これらのショートカットを利用すれば、各種ページへのアクセスが容易になる。
-フラッシュ画面では、画面の更新が頻繁に発生するせいか、音声読み上げにラグが生じることがある。しかし、ほとんどのフラッシュ画面では、画面右中央やや下に「省略」と読み上げるリンクがあり、これをタップすることで演出を省略可能である。
-フラッシュ画面で選択肢を選ぶ際、リンクが小さいために、「指でなぞる」操作では選択しづらい場合がある。フリック操作を行うことで、これらのリンクを簡単に選択できる。



***視覚情報が必須となる場面 [#faa06c79]
-期間限定の配信イベントの一部に、画像情報が必須のものがある(盤上遊戯・数比べなど)。
+盤上遊戯:サイコロを振り、双六を進めていくイベント。イベントマスがイラスト表示のみ行われるため、音声環境では狙ったマスに泊まることができない。
+数比べ:いわゆるハイ&ローを行うイベント。1~9の数の書かれた9本の札を互いに引き、数の大小を予測するのだが、相手が引いた数が画像表示されるため予測ができない。
----



//操作方法
//ゲーム中の操作方法やメニュー構造などについて、分かる範囲で書いてください。
**操作方法 [#kf5c76eb]
***ゲームの始め方(ブラウザ版) [#j3ba6b7c]
+「GREE」のドラゴンコレクションページにアクセスする。
+「冒険者のマイページへ」をタップ
***ゲームの始め方(アプリ版) [#na6ab7ad]
+ストアから「ドラゴンコレクション」アプリをダウンロード
+アプリを起動する。
+追加ファイルのダウンロードが終わるのを待つ。準備ができると、BGMが再生される。
+画面中央やや下にある「はじめる」リンクをタップ

***ログインボーナス [#e24ddc6d]
-毎日最初にアクセスしたときに、アイテムやカードがもらえる【ログインボーナス】が用意されている場合、マイページにアクセスしようとすると、フラッシュ画面に遷移する。
-「次へ」や「省略」などのリンクをタップするだけでは次へ進めず、最後は「マイページへ」のリンクをタップする必要がある。
----



**関連リンク [#d90cbefe]
-[[ドラゴンコレクション - GREE>http://mpf.gree.jp/1]] GREEのゲームページ
-[[ドラゴンコレクション>http://www.konami.jp/dracolle/]] ドラゴンコレクション公式サイト
----



//コメントフォーム:
//下の3行を残しておくと、ウィキの記事に対して皆が書き込めるコメントフォームが設置されます。
**コメントフォーム [#k53cef36]
#pcomment
----

//おまけ:アンケートフォーム
//下の3行を残しておくと、投票フォームを設置することができます。
**投票フォーム [#j30fab9a]
#vote(遊んでみたくなった!,もう遊んだよ。,クリアした!,最高!!,大変だった………)
----

IP:1.21.172.193 TIME:"2018-12-23 (日) 22:51:51" REFERER:"http://www.mm-galabo.com/AcGameWiki/index.php" USER_AGENT:"Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/71.0.3578.98 Safari/537.36"

トップ 編集 添付 複製
差分 バックアップ 名前変更
新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS