gEGT - Galabo English Game Translator 説明書
アプリ情報
- ジャンル: 英日・日英翻訳アプリ
- バージョン: 0.92b
- 著作権: Galaxy Laboratory(MM)
- アプリの再配布: 再配布・転載を禁止します。利用者が直接ダウンロードしてお使いください。やむを得ない事情がある場合には、作者までご連絡ください。
アプリケーションの取り扱いに関して
簡単な注意事項ですので、使用の際は必ず守っていただきますようよろしくお願いします。
- このアプリケーションに含まれるファイルを、本アプリ利用以外の目的で使用することを禁止します。
- 本アプリケーションによってしょうじたいかなる事項においても、作者は、一切の責任を負えません。個人の責任でご利用ください。
- 本アプリケーションの転載・アップロードの際には開発者までご相談ください。
概要
Googleの翻訳サービス(http://translate.google.co.jp/)を、Windowsの音声環境下で手軽に利用できるアプリです。
翻訳したい文章をコピーすると、即座に翻訳を開始、翻訳結果をスクリーンリーダが読み上げることができます。
英語から日本語、日本語から英語への相互変換が可能です。
Web閲覧中、文章の編集中、そしてゲーム中のテキストを、作業の手を止めずに翻訳します。
対応スクリーンリーダーは、PC-Talker, NVDA、その他SAPIに対応します。また、翻訳結果をクリップボードに直接フィードバックすることも可能です。
動作環境/対応デバイス
- Windows7以降
- DirectX8以上
- メモリー:512MB以上
- スクリーンリーダー:PC-TALKER, NVDA, SAPI, クリップボード出力可能なスクリーンリーダに対応
インストール/アンインストール
- インストール: 「EGT_xxxx.x.zip」を解凍してください。
- アンインストール: フォルダごと削除してください。
アプリの起動
- 解凍後のフォルダ内にある「egt.exe」を実行してください。
- インターネットに接続されていれば、メインウィンドーが表示されます。インターネットに接続されていないと利用できません。
メインウィンドーの使い方
翻訳モードや出力音声アプリを変更したり、翻訳結果のログを確認できます。
基本的にTABキーでリストボックスやチェックボックス間を移動します。
リストボックスでは、上下左右の方向キーを使って設定項目を切り替えます。
チェックボックスでは、スペースキーを押すとその内容が変化します。
メインウィンドーで設定できる項目の一覧
ここでは、メインウィンドウ上で設定できる項目について説明をします。
翻訳元の言語: リストボックス
-
翻訳モードを設定します。
- Auto: 翻訳文章から、日英翻訳・英日翻訳のどちらかを自動的に判断します。
- English: 英日翻訳を行います
- Japanese: 日英翻訳を行います
クリップボードを監視する: チェックボックス
- 翻訳自動翻訳機能のOn/ Off を切り替えます。
- 自動機能が On の時、クリップボードに新しいテキストがコピーされると、自動的に翻訳を行います。
- 自動翻訳を行う場合は、チェックボックスを On にしてください。
操作時に効果音を再生する
- 捜査中に効果音を再生できます。捜査状況を効果音で判断可能です。
読み上げに使用するスクリーンリーダー
- 翻訳結果を読み上げるためのスクリーンリーダーを設定します。
- ここで「クリップボード」を選択すると、翻訳結果が直接クリップボードに入ります。
便利なショートカットキー
他の作業中でアプリのメインウィンドーがバックグラウンドにある場合にも、以下のキーボードショートカットキーを使って翻訳を行うことができます。
- Ctrl+ Alt+ Shift+ O: 自動翻訳モードのOn/ Off を切り替えます。
- Ctrl+ Alt+ Shift+ A: 翻訳モードを自動判定に設定します。
- Ctrl+ Alt+ Shift+ E: 翻訳モードを英日翻訳に設定します。
- Ctrl+ Alt+ Shift+ J: 翻訳モードを日英翻訳に設定します。
- Ctrl+ Alt+ Shift+ C: 最後に翻訳したメッセージを読み上げます。
- Ctrl+ Alt+ Shift+ Q: アプリを終了します。
著作権表示
- powered by Google http://translate.google.co.jp/
- Hot Soup Processor 3: ONION software https://hsp.tv/
- Screen reader API DLL: Copyright 2011-2012, Quentin Cosendey http://quentinc.net/
- ovplay dll: Ogg Vorbis高速化プロジェクト http://homepage3.nifty.com/blacksword/
- libvorbis & libogg Copyright (c) 2002-2007 Xiph.Org Foundation SSE & 3DNow! patch Copyright (c) 2002-2004 W.Dee
アプリへのご意見・ご感想など
アプリへのご意見・ご感想をお待ちしております。お気づきの点やアプリの感想等ございましたら、下記連絡先まで是非
いただいたご意見は、今後のアプリ開発の参考とさせていただきます。
Galaxy Laboratory サポート: support@mm-galabo.com
更新履歴
2021年1月17日:ver0.92b
- 2行以上のテキストが翻訳できなかった問題を修正しました。
- 翻訳中にアプリケーションが強制終了することがあったので対策しました。
- メインウィンドーでエスケープキーを押した時、終了するかどうかの確認画面を表示するように変更しました。
2020年12月25日:ver0.91b
- 翻訳サイトの仕様変更に対応しました。
- 日本語・英語分を自動判定できるモードを追加しました。
- メインウィンドーでエスケープキーを押した時、終了するかどうかの確認画面を表示するように変更しました。
- 説明書の加筆と修正を行いました。
2020年4月25日:ver0.9b
サポート
Copyright (C)2009-2021 "Galaxy Laboratory" All Rights Reserved.