メニューへ
対戦型テトリス
をテンプレートにして作成-ゲームアクセシビリティ情報まとめ
開始行:
*対戦型テトリス [#b960f5df]
----
|~ジャンル|対戦パズル|
|~ハード|ボードゲーム|
|~メーカー|トミー(現タカラトミー)|
|~梱包内容|ルーレット付きボード1台 エリアカーソルバー1本 ...
|~プレイ人数|2人|
----
#contents
----
**概要 [#wa8f0a21]
テトリスは、ソ連(現在はロシア)の科学者、アレクセイ・パ...
上方からランダムに落ちてくる7種の形のブロックが着地するま...
横のライン形成に成功すると、その段が消え、それより上段の...
ラインを同時に2段以上連鎖させると、その数に応じてボーナス...
80年代から90年代にかけ、世界中で大ブレークした。
我が国においても、1988年頃にセガによってアーケード版が稼...
その後も、様々なハードを用いたバリエーションモデルが多数...
現在も広く親しまれているコンピュータゲームの一つである。
トミーが発売した「対戦型テトリス」は、第1次テトリスブーム...
すべての状況を触覚にて判別可能な製品であり、コンピュータ...
このため、日本玩具協会が定める「共遊玩具」の第1号に認定さ...
日本点字図書館を始めとする、視覚障害者関連施設での販売も...
**ボードの仕組み [#d7344e8f]
縦32列、横10列の座標が立体的に描かれたボードの縦14から19...
ルーレットから見て、座標を挟んで逆側の片に沿って、エリア...
カーソルレールの外側には、縦長のスコアボードがある。ボー...
手前から、0点、1点、2点の順となる。
**ゲームの流れ [#jae3e8e4]
まず、ボードを縦向きに置き、2人のプレーヤーは対面状に座る。
次に、ボードの中央(縦列16、17の間の突起がある部分)にカー...
じゃんけんなどで先攻を決めて、自分のターンがきたらルーレ...
スロットに表示される図形と同形のブロックをテトリーノとし...
コンピュータゲームとは異なり、もし、現段階で使えないブロ...
ブロックは、4個の正方形によって形成されており、棒型、L型...
なお、ブロックの下側に当たるすべての横辺は、必ずボード手...
つまり、空マスの上段にブロックが接してはならないことにな...
したがって、異なる二つの段に下辺を持つZ型、逆Z型の2種につ...
自エリアの手前から順に、すき間なくブロックで埋め、横1列の...
さらに、ライン完成時、ボード中央のエリアカーソルを上にア...
複数のラインを同時に連鎖させると、ボーナスとして、より大...
以下のような4つのボーナスがある。
+1段(シングル) -- 1段アップ。
+連続2段(ダブル) -- 3段アップ。
+連続3段(トリプル) -- 5段アップ。
+連続4段(テトリス) -- 7段アップ。
また、スコアボードのピンは、ラインが完成した段数だけ上に...
ボードゲームなので、完成したラインが消える演出はないが、...
どちらかのプレーヤーのブロックとエリアカーソルとが接触し...
**入手方法 [#f80861b0]
発売から30年ほど経っており、販売店はもとよりネット通販で...
----
**コメントフォーム [#t51e68ab]
#pcomment
----
**投票フォーム [#abd0355b]
#vote(遊びたくなった[1],遊べた[0])
----
[[おもちゃ・ホビー・アナログゲーム]]
終了行:
*対戦型テトリス [#b960f5df]
----
|~ジャンル|対戦パズル|
|~ハード|ボードゲーム|
|~メーカー|トミー(現タカラトミー)|
|~梱包内容|ルーレット付きボード1台 エリアカーソルバー1本 ...
|~プレイ人数|2人|
----
#contents
----
**概要 [#wa8f0a21]
テトリスは、ソ連(現在はロシア)の科学者、アレクセイ・パ...
上方からランダムに落ちてくる7種の形のブロックが着地するま...
横のライン形成に成功すると、その段が消え、それより上段の...
ラインを同時に2段以上連鎖させると、その数に応じてボーナス...
80年代から90年代にかけ、世界中で大ブレークした。
我が国においても、1988年頃にセガによってアーケード版が稼...
その後も、様々なハードを用いたバリエーションモデルが多数...
現在も広く親しまれているコンピュータゲームの一つである。
トミーが発売した「対戦型テトリス」は、第1次テトリスブーム...
すべての状況を触覚にて判別可能な製品であり、コンピュータ...
このため、日本玩具協会が定める「共遊玩具」の第1号に認定さ...
日本点字図書館を始めとする、視覚障害者関連施設での販売も...
**ボードの仕組み [#d7344e8f]
縦32列、横10列の座標が立体的に描かれたボードの縦14から19...
ルーレットから見て、座標を挟んで逆側の片に沿って、エリア...
カーソルレールの外側には、縦長のスコアボードがある。ボー...
手前から、0点、1点、2点の順となる。
**ゲームの流れ [#jae3e8e4]
まず、ボードを縦向きに置き、2人のプレーヤーは対面状に座る。
次に、ボードの中央(縦列16、17の間の突起がある部分)にカー...
じゃんけんなどで先攻を決めて、自分のターンがきたらルーレ...
スロットに表示される図形と同形のブロックをテトリーノとし...
コンピュータゲームとは異なり、もし、現段階で使えないブロ...
ブロックは、4個の正方形によって形成されており、棒型、L型...
なお、ブロックの下側に当たるすべての横辺は、必ずボード手...
つまり、空マスの上段にブロックが接してはならないことにな...
したがって、異なる二つの段に下辺を持つZ型、逆Z型の2種につ...
自エリアの手前から順に、すき間なくブロックで埋め、横1列の...
さらに、ライン完成時、ボード中央のエリアカーソルを上にア...
複数のラインを同時に連鎖させると、ボーナスとして、より大...
以下のような4つのボーナスがある。
+1段(シングル) -- 1段アップ。
+連続2段(ダブル) -- 3段アップ。
+連続3段(トリプル) -- 5段アップ。
+連続4段(テトリス) -- 7段アップ。
また、スコアボードのピンは、ラインが完成した段数だけ上に...
ボードゲームなので、完成したラインが消える演出はないが、...
どちらかのプレーヤーのブロックとエリアカーソルとが接触し...
**入手方法 [#f80861b0]
発売から30年ほど経っており、販売店はもとよりネット通販で...
----
**コメントフォーム [#t51e68ab]
#pcomment
----
**投票フォーム [#abd0355b]
#vote(遊びたくなった[1],遊べた[0])
----
[[おもちゃ・ホビー・アナログゲーム]]
ページ名: