#author("2016-09-19T09:29:08+09:00","","")
点毎などでご存知の方もいらっしゃると思いますが、
ゴールボールのスマホ用ゲームアプリが無料で登場しました。

このゲームは、元々、
健常者向けに、ゴールボールの楽しさを体験してもらうことを目的に作られたようです。

そのためか、説明文の中で、
視覚障碍者がプレーするために大切な情報が
あちこちすぎるぐらい抜けているので、
ここで少し書いておきます。

 まず、メニュー画面のボタンアイコンですが、
画面の中心によせられている感じです。

なので、「画面上から○○ボタン」という感じで説明されていても、
実際には画面のかなり中央に近い位置にあったりすることがあります。

さらに、ボタンアイコンを2回クリックすると、
チャイムが鳴って実行されますが、
その1回目のクリックの後数秒の間は、
画面の他のアイコンのあるであろう部分を触っても、
何もしゃべりません。

更に、1回目のクリックですが、
スワイプ操作で偶然そのアイコンの上に指が重なっただけでも、
クリックとみなされてしまいます。

そのため、画面レイアウトを覚えるまでは、
目的のボタンアイコンを見つけるまでに、大層苦労すると思います。

 ゲーム中の操作は、画面の下半分を使います。

左移動と左ディフェンスが左フリック、
右移動と右ディフェンスは右フリックです。

ただし、オフェンス中、移動しすぎると、コースアウトとなってしまいます。

中央ディフェンスの操作は、画面中央から下に向かってフリックです。

画面上部からフリックしても、動作しません。

ディフェンスタイミングは、
相手の移動音(音色によって3回または5回)が止まったその瞬間に
動作します。

音が鳴っている間に動くと、
そのあとどんなにもがいてもディフェンスできなくなります。

 音は、実際の試合プレー音をサンプリングしたのではなく、
ファミコンのFM音源で作られたと思われる
昔ながらの人工的なゲーム音なので、
効果音の種類を覚える必要があるのですが、
その音を実際に聴いてマスターできるイベントがどこにもありません。

オフェンスの際の球種を選ぶ時の音だけは、
チュートリアルモードで説明されています。

また、そのチュートリアルモードでも、
あくまでも説明だけで、実践がありません。

実際にプレーできるのは、試合モードだけです。

動きを自由に練習できる、トレーニングモードがほしかった。

 ということで、画面を見ないでプレーするには、
少しハードルの高いアプリです。

ただ、そんな中でも、やりこんでいくとけっこう楽しいアプリです。
3レベル、6ステージしかありませんが、
これを勝ち抜いて優勝できた時の達成感は
なかなかのものです。

 もしよかったら遊んでみてください。

以上です。

トップ
新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS