#author("2019-01-13T14:39:47+09:00","","")
//アクセシブルゲーム  まとめウィキ  ゲーム記事紹介用テンプレート
#author("2021-07-30T07:43:41+09:00","","")
//アクセシブルゲーム  まとめウィキ  ゲーム記事紹介用テンプレート
//記事投稿の目安となるように、テンプレートを作成しました。「何を書いたらいいのかわからない」という人は、このテンプレートを参考にしてみてください。
//全ての項目に書き込む必要はありません。必要に応じて、項目を追加・削除していただいて構いません。
//他者に加筆してほしい個所や、追って編集を考えている場合は、項目を残しておいてください。

//ゲームタイトル・*記号の右側に、ゲームタイトルを書き込みます。
*ストーミーシーズ (Stormy Seas) [#j1daf60b]

//区切り線。-記号が4つ並んでいる行は区切り線になります。
----
//ゲーム情報をまとめた表、|と|の間に項目を記述します。
|~ジャンル|スライドパズル|
|~ハード|ボードゲーム|
|~プレイ人数|1人|
|~対象年齢|8歳~|
|~メーカー|[[SmartGames:https://www.smartgames.eu/uk]]|
|~梱包内容|ゲームボード、赤い船ピース1、小さい船ピース6、大きい船ピース2、波スライダー8、チャレンジカード40枚、説明書|
----

//目次を作成します。
#contents
----
**ゲームの概要 [#r6500840]
----
荒れ狂う海を右往左往している自分の船を母港に到着させるスライドパズルである。問題によって船だけでなく、波の状態も違うため、いろいろな海を航海する楽しみを味わうことができる。波スライダーを動かすことで、他の船が邪魔をしてくる感覚もある。ゲームボードには左右に凸凹があり、上に乗せる波スライダーがスライドしたときにずれにくいような設計になっている。またゲームボードを横にスライドして、左右にある引出しにチャレンジカードと船ピースが収納できる。

**遊び方 [#ucdc4eef]
ゲームボードのマス目は9×8であり、左から6番目で上から8番目の下が母港である。チャレンジ問題のとおりに波スライダーと船ピースを配置し、スライダーとピースをスライドして、赤い船ピースを母港に入れることができれば、チャレンジ成功。

横9マス分のゲームボードに対して波スライダーは横7マス分のため、横に2マス分スライドできる。船ピースは小さい2マス分のものと、大きい3マス分のものがあり、縦横に移動可能で、スペースがあれば波スライダーを押すように動かすこともできる。ただし赤い船ピースだけは後ろが円くなっていて回転させることができ、問題によっては先端が母港と逆を向いているものもあるため、回転してから母港に入れる必要も出てくる。

チャレンジ問題は40問。

**波スライダーについて [#mb1b14f7]
波スライダーは8本あり英語が振られている。表には円、裏には3角の印があり、波を表す凹凸の配置が違っているので下に書き記す。スライダーの左右の端は凸である。なお印は問題によって左や右に来るように配置することがあるが、ここでは左にあるものとする。

|~波スライダー表|~配置|~波スライダー裏|~配置|
|~R表|凸凸凹凸凹凸凸|~R裏|凸凹凸凹凸凸凸|
|~O表|凸凸凹凸凹凸凸|~O裏|凸凹凸凹凸凸凸|
|~T表|凸凸凹凸凹凸凸|~T裏|凸凹凸凹凸凸凸|
|~Y表|凸凸凸凹凸凸凸|~Y裏|凸凹凸凸凹凸凸|
|~B表|凸凸凸凹凸凸凸|~B裏|凸凹凸凸凹凸凸|
|~P表|凸凸凸凹凸凸凸|~P裏|凸凹凸凸凹凸凸|
|~G表|凸凹凸凸凸凹凸|~G裏|凸凸凹凸凸凸凸|
|~W表|凸凹凸凸凸凹凸|~W裏|凸凸凹凸凸凸凸|

上の表で分かるように、RとOとT、YとBとP、GとWはそれぞれ同じ形である。

**チャレンジ問題 [#jc9fa9fc]
***チャレンジ問題の表の見方 [#ue782ce5]
最初に波の状態を書き、その後船の配置を書く。

波の状態は上から順に8本分の波スライダーの種類、表裏、印の左右位置(英語のLR)、スライダーの左右位置(右中左)のように表す。

例:W表R左=Wの波スライダーを表にして、円の印を右に向けて、位置を左に寄せて配置する。

船の種類は自分の船を赤、他の2マス分の船を小、3マス分の船を大と表す。

船の配置は左から右をAからI、上から下を1から8と表し、一番左上をA1とし、1番右下をI8とする。基本的に先端が右または下を向くように示すが、赤い船だけは先端が母港とは逆を向いていることもあるため、F8からF7などのように先端を上向きに書くこともある。母港はF8の下にあり、ここに船が配置されていることもある。

***チャレンジ問題 [#zd8a3da9]
|~問題|~波の状態|~自分の船|~他の船|
|~問題1|波T裏L右、W表R左、P裏L右、R裏L左、O裏L中、G表R右、Y裏R右、B表R左|赤F1~F2||
|~問題2|波T裏L左、W表R右、P裏L右、R裏L左、O裏L左、G表R左、Y裏R左、B表R中|赤D1~D2||
|~問題3|波T裏L右、W表R右、P裏L右、R裏L右、O裏L右、G表R右、Y裏R中、B表R左|赤D7~D8||
|~問題4|波T裏L左、W表R右、P裏L右、R裏L左、O裏L右、G表R中、Y裏R左、B表R右|赤B4~B5||
|~問題5|波T裏L右、W表R左、P裏L中、R裏L右、O裏L右、G表R左、Y裏R右、B表R中|赤F1~F2|小E7~E8|
|~問題6|波T裏L右、W表R左、P裏L中、R裏L左、O裏L左、G表R左、Y裏R右、B表R右|赤F1~F2|小D4~D5|
|~問題7|波T裏L中、W表R中、P裏L左、R裏L左、O裏L左、G表R左、Y裏R右、B表R中|赤C1~C2|小A7~B7、H8~I8|
|~問題8|波T裏L中、W表R中、P裏L左、R裏L左、O裏L左、G表R左、Y裏R左、B表R右|赤C1~C2|小F7~F8|
|~問題9|波T裏L右、W表R左、P裏L中、R裏L右、O裏L右、G表R右、Y裏R中、B表R左|赤D8~D7||
|~問題10|波T裏L右、W表R左、P裏L右、R裏L左、O裏L左、G表R左、Y裏R左、B表R右|赤F1~F2|大D3~D5|
|~問題11|波Y裏L中、O表R左、P裏R左、R表R中、B裏R中、W表R左、T表R中、G裏R中|赤C1~C2||
|~問題12|波R表R左、O表R右、P裏R左、Y表R右、B裏R右、W表R中、T表R左、G裏R左|赤E1~E2|小C6~C7|
|~問題13|波B裏L左、O表R右、R裏R右、P裏R右、Y裏R左、G裏L右、T裏L左、W裏R右|赤H3~H4||
|~問題14|波P裏R右、B裏L右、R表R右、O表R左、Y裏R左、T表R中、G表R右、W裏R右|赤D6~D7|小C4~C5、E3~E4|
|~問題15|波T表R左、P裏R右、O表R左、G表R右、W表R中、Y表R左、R表R中、B裏L右|赤D7~D8||
|~問題16|波B表R左、G裏L右、O表R左、R裏R右、W表R左、P表R右、T表R左、Y裏L中|赤C8~C7|大C4~C6|
|~問題17|波G表R中、B裏L右、O裏L中、W裏L中、P表R中、Y表R中、R裏L中、T表R中|赤G1~G2|大I3~I5、I6~I8|
|~問題18|波T裏L右、Y裏L右、R裏R右、O裏R右、G裏R中、W裏L左、B裏R右、P裏R左|赤D1~D2||
|~問題19|波B裏L右、O裏L右、R裏R右、T裏L右、W裏R右、Y裏L左、G表R右、P裏R右|赤A6~A5|小A3~A4、A7~A8、B3~B4、B5~B6、B7~B8|
|~問題20|波B裏L左、O裏L中、P裏R左、R表R右、Y裏R右、G表R左、T表R中、W裏R中|赤C2~C3|大F6~F8|
|~問題21|波B裏R右、O表R右、P裏R左、R裏R右、T裏R左、Y表R右、G表R左、W裏R右|赤E1~E2|小A4~B4、A6~B6、A8~B8、H3~I3、H5~I5、H7~I7|
|~問題22|波B表R左、G裏L右、O表R左、R裏R右、W表R左、P表R右、T表R左、Y裏L中|赤B8~B7|小E1~E2|
|~問題23|波B裏R右、P裏L右、O表R右、R表R左、Y裏R左、T表R中、G表R右、W裏R中|赤D6~D7|小F5~F6、F8~母港|
|~問題24|波B裏L中、O表R左、R裏L右、T裏R左、G表R右、P表R左、Y表R中、W裏R左|赤C1~C2|小A5~B5、E7~E8、H6~I6、I1~I2|
|~問題25|波B裏L中、P裏L中、O表R中、R表R中、Y裏R左、T表R中、G表R左、W裏R中|赤F1~F2|大F6~F8|
|~問題26|波B表R左、O裏L左、P裏L左、R裏L中、T表R中、G表R中、Y表R中、W裏R左|赤D1~D2|小A5~A6、小B2~B3、小E3~E4、小I3~I4、大I5~I7|
|~問題27|波B表R左、G裏L右、O表R左、R裏R右、W表R左、P表R中、T表R左、Y裏L中|赤C8~C7|小A4~B4、H5~I5、I6~I7|
|~問題28|波B裏L右、P裏L右、O表R右、R表R左、Y裏R左、T表R左、G表R左、W裏R中|赤F8~F7|大G1~G3|
|~問題29|波B裏L左、O裏L右、R裏R左、T裏R中、G裏L右、P裏L左、W表R右、Y裏R中|赤D8~D7|大E4~E6|
|~問題30|波B表R左、G裏L右、O表R左、R裏R右、W表R左、P表R右、T表R左、Y裏L中|赤C8~C7|小A2~B2、A4~B4、A6~B6、H3~I3、H5~I5|
|~問題31|波B表L右、O裏R左、P裏L右、R裏R中、T表R中、G表L中、Y表R中、W裏R中|赤F1~F2|小D2~D3、G3~G4|
|~問題32|波B表R左、G裏L右、O表R左、R裏R右、W表R左、P表R中、T表R左、Y裏L中|赤C8~C7|小A4~B4、H4~H5|
|~問題33|波G裏L左、B裏L左、O裏L左、W表R左、R表R中、T裏L左、P表R右、Y表R右|赤B6~B7|小H1~H2、小H3~H4、小I5~I6、大D4~D6、大I1~I3|
|~問題34|波B裏L右、P裏R中、O裏L左、R表R中、Y裏L中、T表R右、G表R中、W裏R右|赤G1~G2|小A6~B6、F4~F5、G7~G8、H3~I3|
|~問題35|波B表R右、O裏R左、P裏L右、R裏R中、T表R中、G表L中、Y表R中、W裏R中|赤F1~F2|小A7~A8、小D2~D3、小G3~G4、大I4~I6|
|~問題36|波B表R右、O裏R右、P裏R左、R裏R左、T表L中、G表R右、W裏R中、Y表R左|赤D6~D5|小A1~A2、小B1~B2、小I7~I8、大A5~A7、大H2~H4|
|~問題37|波B裏R中、O表L中、R裏R右、T裏L右、G表L左、P表R右、Y表R中、W裏R左|赤D1~D2|小B3~B4、小E7~E8、小F5~F6、小I7~I8、大A1~A3|
|~問題38|波B表R中、O表L右、P裏L右、R裏R左、T裏L中、Y表R右、G表R右、W裏R中|赤E1~E2|小B6~B7、小D3~D4、小G2~G3、大A6~A8|
|~問題39|波B表L右、G裏L左、O表R右、R裏R左、W表L中、P表R中、T表R左、Y裏L中|赤D7~D6|小A3~B3、小A5~A6、小H4~I4、大I6~I8|
|~問題40|波B表L右、O裏R右、P裏L右、R表R右、T裏R左、G表R右、Y表R左、W裏R中|赤D7~D6|小F8~母港、小H5~I5、小H7~I7、大A1~A3|
// 情報提供されている方へ:
// 他の行と同様、|~問題21|のように書くと見出しセルになります。
// また、座標のアルファベットは大文字の方が分かりやすいかと思います。

----
|ゲームボードの枡目は9かける8であり、左から6番目で上から8番目の下が母港である。チャレンジ問題のとおりに波スライダーと船ピースを配置し、スライダーとピースをスライドして、赤い船ピースを母港に入れることができれば、チャレンジ成功。横9枡分のゲームボードに対して波スライダーは横7枡分のため、横に2枡分スライドできる。船ピースは小さい2枡分のものと、大きい3枡分のものがあり、縦横に移動可能で、スペースがあれば波スライダーを押すように動かすこともできる。ただし赤い船ピースだけは後ろが円くなっていて回転させることができ、問題によっては先端が母港と逆を向いているものもあるため、開店してから母港に入れる必要も出てくる。チャレンジモンダイは40問。チャレンジモンダイについては、追って記載する|
|波スライダーについて|
|並スライダーは8本あり英語が降られている。表には円、裏には3角の印があり、波を表す凹凸の配置が違っているので下に書き記す。スライダーの左右の端は凸である。なお印は問題によって左や右に来るように配置することがあるが、ここでは左にあるものとする|
|r表|凸凸凹凸凹凸凸|
|r裏|凸凹凸凹凸凸凸|
|o表|凸凸凹凸凹凸凸|
|o裏|凸凹凸凹凸凸凸|
|t表|凸凸凹凸凹凸凸|
|t裏|凸凹凸凹凸凸凸|
|y表|凸凸凸凹凸凸凸|
|y裏|凸凹凸凸凹凸凸|
|b表|凸凸凸凹凸凸凸|
|b裏|凸凹凸凸凹凸凸|
|p表|凸凸凸凹凸凸凸|
|p裏|凸凹凸凸凹凸凸|
|g表|凸凹凸凸凸凹凸|
|g裏|凸凸凹凸凸凸凸|
|w表|凸凹凸凸凸凹凸|
|w裏|凸凸凹凸凸凸凸|
|上の表で分かるように、rとoとt、yとbとp、gとwはそれぞれ同じ形である。|
|チャレンジ問題の表の見方|
|最初に波の状態を書き、その後船の配置を書く|
|波の状態は上から順に8本分の波スライダーの種類、表裏、印の左右位置(英語のlr)、スライダーの左右位置(右中左)のように表す|
|例|w表r左=wのナミスライダーを表にして、円の印を右に向けて、位置を左に寄せて配置する|
|船の種類は自分の船を赤、他の2枡分の船を小、3枡分の船を大と表す|
|船の配置は左から右をaからi、上から下を1から8と表し、一番左上をa1とし、1番右下をi8とする。基本的に先端が右または下を向くように示すが、赤い船だけは先端が母港とは逆を向いていることもあるため、f8からf7などのように先端を上向きに書くこともある。母港はf8の下にあり、ここに船が配置されていることもある|
**チャレンジ問題 [#zd8a3da9]
|問題1|波t裏l右、w表r左、p裏l右、r裏l左、o裏l中、g表r右、y裏r右、b表r左|
|赤f1からf2|
----
//コメントフォーム:
//下の3行を残しておくと、ウィキの記事に対して皆が書き込めるコメントフォームが設置されます。
**コメントフォーム [#f9861e9a]
#pcomment
----
//おまけ:アンケートフォーム
//下の3行を残しておくと、投票フォームを設置することができます。
**投票フォーム [#v1874a71]
#vote(遊んでみたくなった!,もう遊んだよ。,クリアした!,最高!!,大変だった………)
#vote(遊んでみたくなった!,もう遊んだよ。,クリアした!,最高!!,大変だった………)
----


トップ
新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS