#author("2016-09-04T16:34:21+09:00","","")
*情報提供掲示板 [#je4f1f3b]
-こちらは、ウィキへの情報提供掲示板です。
-ゲームの情報をお持ちの方で、ウィキへの投稿が難しい場合は、こちらに書き込みをお願いします。
-他者を不快にする書き込みや誹謗中傷、嵐行為はご遠慮ください。



#article
**Simon Swipe Game [#q668cd9b]
>[[クボッチ]] (2016-09-04 (日) 16:34:21)~
~
Hasbro Simon Swipe Game(サイモンスワイプゲーム) 本体内蔵 -- 4つのパッドに割り当てられた音程と光の色を記憶し、出題通りの順に基づいてパッドを操作する記憶力ゲーム。正解すると、光るパッドが一つずつ増えていく。車のハンドル状の本体を片手で持つか、平面に置いてプレー。ハンドルの持ち手に当たる部分に沿って配置された四つのパッドを、サウンドと光の指示に従って操作。パッドの配置は、時計の12時を起点に、0~3時までが赤(ミ)、3~6時が青(低いソ)、7~9時が黄(ド)、9~0時が緑(高井ソ)となっており、更にそれぞれのパッドの中央を境に、1と2のエリアに区分され、全ての動作をエリア1からスタートさせる。動作には、タップ、スワイプ(パッド上を時計回りに滑らせる)、ユーターン(スワイプ後、起点まで折り返す)の3種類の動作があり、動作ごとに出題音が異なる。また、「スワイプ」、「ユーターン」では、1~4つのパッド間を滑らせる動作があり、その長さの違いもサウンドによって判断可能。遊べるモードは4種類、16ステージの異なる問題をクリアするアンロックモード、タップだけの動作で記憶力を競う「クラシックモード」、全ての動作を含めた記憶力を競う「エクストリームモード」、二人で協力プレーを行う「パーティモード」、さらに本体裏側のスイッチを切り替えることで、レベルクリア型の練習モード、「トライミーモード」を遊ぶことができる。ゲーム中の出題は元より、ゲームオーバー時の得点、アンロックモードにおける解禁状況、モードごとのハイスコアーの確認に至るまで、サウンドによって確認可能。国内の玩具店では、2016年9月現在発売されていない。なお、同年10月に、同様のコンセプトのゲーム(サイモンエアー)が、タカラトミーより発売される予定である。~

//

#comment

**昔昔のLCDGameも追加してもらえるのですか? [#acc8327f]
>[[A.G.C.]] (2016-08-21 (日) 21:23:46)~
~
視覚に頼らずとも効果音を頼りにプレイできる手のひらにすっぽりLCDGame。~
次の二つは記憶力ゲームです。高さの違う4つの音に対応したボタンがあり、コンピュータが鳴らした順番にボタンをおしていき、成功する度に1音ずつ増えていくもの。~
任天堂 Game&Watch フラッグマン~
ATARI 'Touch' me~
下のはコンピュータ対戦型で互いに所持している5種類の軍艦を配置後、交互に大砲を打ち合い的軍艦を全滅させたら勝ちというもの。モードによって大砲の打ち方が異なる。同種のゲームはパソコンソフトでもポピュラーです。~
Milton Bradley Electronic Handheld Battleship~
~
これらなどはどうでしょうか。~

//
- LCDGameの情報を、「その他」のページに追記させていただきました。 対応が遅くなり申し訳ありません。 -- [[MM]] &new{2016-08-28 (日) 09:17:38};

#comment

トップ
新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS