マブラヴ オルタネイティヴ トータル・イクリプス


ジャンルアドベンチャー
対応機種PS3 Xbox 360
原作アージュ (âge)
移植MAGES. (5pb.)
価格7,344円(ダウンロード版)
ダウンロード版入手先PS3版

アクセシビリティ情報簡易表記

  1. ナレーション、モノローグをフルボイスとして実装
  2. 主人公音声 パートボイス
  3. カーソル移動音・決定キャンセル音等システムSE なし
  4. 視力を一切用いずトロフィーのコンプリート、及びプラチナトロフィーの取得が可能


概要

異星起源種BETAの侵略を受け、世界規模の抵抗が行われている21世紀初頭の地球を舞台に、アラスカはユーコンに設置された国連基地で行われる日米共同開発の新型戦術機 XFJ-01(不知火弐型 試01式戦術歩行戦闘機)Phase3の開発から実戦配備までの紆余曲折を、様々な登場人物の交流と共に描くテキストタイプのアドベンチャーゲームである。

主人公には音声が一部のみ収録されるパートボイス仕様ながら、全ての回想シーン、終章全般等、作中重要な場面では主人公ボイスありとなる演出が徹底されており、序盤のシーンが追って改装として演出される中でボイスありとなり内容が判然するなど、本仕様が一部視力を補う演出として機能する


ストーリー

BETA (Beings of the Extra Terrestrial origin which is Adversary of human race = 人類に敵対的な地球外起源生命)は、1958年に火星で初めて確認された未知の生命体である。

1967年の接触から30年余りが経過した2001年、その侵略はとどまるところを知らず、人類は今、絶滅の危機に瀕していた。

世界各国は、それぞれの戦術思想に沿った形で戦術機開発を進めて、BETAに対抗する戦力の構築を図り、ほぼ全土を奪われたユーラシア大陸沿岸を境界としてBETAの侵攻を食い止めているものの、その防衛線の維持は限界に達しつつあった。

西暦2001年、日本帝国では次期主力戦術機の開発が行き詰まりを見せていた。そこで、第3世代戦術機・不知火を、米国との協力体制下で改修する「XFJ計画」が提案され、帝国斯衛軍・ (たかむら) 唯依(ゆい) 中尉が責任者に任命された。

純国産での開発にこそ価値を見出していた 唯依(ゆい) は、不安と不満を抱えながら、開発が行われるアメリカ合衆国・アラスカ州ユーコン基地に赴くのだった。

同じ頃、米国軍のユウヤ・ブリッジス少尉もまた、ユーコン基地に向かっていた。

彼は「XFJ計画」のメイン・テストパイロットに抜擢されたが、不幸な出生ゆえに日本を憎んでおり、大きな不満を抱いて計画に参加する。

当然のごとく、ふたりの間には激しい確執が生まれ、計画の遂行に暗雲が立ちこめた。これを乗り越えなければ、日本に未来はないのだが――

滅亡の危機に瀕した地球を舞台に、新型戦術機の開発をめぐる、熱き人間たちのドラマが今始まる!

※公式ページ内ストーリー項より引用


タイトル画面への到達方法

ゲームを起動後、オープニングムービーを見終わる、あるいはスタートボタンでスキップ後、BGMが流れ始めることで、タイトルメニューの表示完了を確認可能 *1


タイトルメニュー

上下循環あり、カーソル移動音なしの仕様。項目内容は以下の通り。

  1. START (カーソル初期位置) (本項目で丸ボタンを押すことで物語が開始される)
  2. LOAD
  3. OPTION
  4. Premium

ゲーム中操作 (PS3版)

  • スタートボタン オートモード On/Off切り替え
  • 丸ボタン = 選択肢決定、メッセージ送り等
  • 方向キー上下 = メニュー、選択肢等の項目間の移動
  • 四角ボタン = メニュー表示
  • R1ボタン = 自動スキップ *2 *3
  • R2ボタン = 手動スキップ*4

ゲーム中四角ボタンで表示されるメニューの詳細

  1. SAVE
  2. LOAD
  3. OPTION
  4. CHAPTER
  5. TITLE MENU
  6. EXIT

選択肢の仕様について

  • 選択肢が画面に表示された場合、一時的に物語進行が停止する。
  • 選択肢表示直後は何も選ばれておらず、上下で選び、丸ボタンで決定する。
  • 上下循環はなく、上端、下端で突き当たる。カーソル移動音がないため注意されたい。

OPTION

メニューは横並びに表示される。 左より順に、


音声スキップオートモードの待ち時間オートスキップモードオートスキップ速度BGMボリュームSEボリュームボイスボリューム5.1チャンネル

と並び、カーソル初期位置が「音声スキップ」、移動は左右に循環する構造となる。*5


設定値の変更手順は、オプション画面を表示後以下の操作となる。

  1. 方向キー左右で変更をしたい項目へ移動
  2. 丸ボタンで当該項目を選択状態とする
  3. 方向キー左右で値の変更
  4. 再度丸ボタンで設定値を反映
  5. 全ての設定が終了したら、罰ボタンで反映しゲームプレイへ戻る

OPTION内項目の詳細

設定可能な項目内容の詳細は下記の通り。

  1. 音声スキップ する しない (初期値 しない)
  2. オートモードの待ち時間 短い 普通 長い (初期値 普通 ここは左右に循環するため、丸ボタンで選択状態とした後に左 丸ボタン と1つずつ押していく。効果音の出力がないため操作には注意されたい。*6 )
  3. オートスキップモード 既読のみ 全て (初期値 既読のみ)
  4. オートスキップ速度 ノーマル ハイスピード
  5. BGMボリューム (左右で突き当たり、右ほど大きな値となる 本編台詞部分でのシステム側での自動調整あり)
  6. SEボリューム (左右で突き当たり、右ほど大きな値となる)
  7. ボイスボリューム (左右で突き当たり、右ほど大きな値となる 画面を目視せずプレイを行う場合、最大値を推奨)
  8. 5.1チャンネル *7 On Off (Offが初期値)

セーブ方法

以下、ゲームプレイ中の操作となる。

  1. 四角ボタン メニュー表示
  2. 丸ボタン (セーブを開く)
  3. 5秒ほど待つ(セーブファイル一覧を読み込む)
  4. 丸ボタン (最も上にあるセーブデータへのセーブ指示)
  5. 左ボタン すでにセーブデータが存在する場合、上書き確認ダイアログへ「Yes」を選ぶ
  6. 丸ボタン 先ほど選んだ「Yes」を実行し、セーブの実処理を実行する *8
  7. 罰ボタン セーブダイアログを閉じ、ゲーム画面へ戻る

ロード方法

以下、ゲームプレイ中の操作となる。

  1. 四角ボタン メニュー表示
  2. 方向キー下 メニュー内の「LOAD」へフォーカス
  3. 丸ボタン 先ほどフォーカスした「LOAD」のコマンドを実行
  4. 5秒程待つ
  5. 丸ボタン 先ほどセーブしたデータへの読み込みを指示
  6. 方向キー左 ロード確認ダイアログで「Yes」へフォーカス
  7. 丸 ロード処理の実行

タイトル画面からのロード方法

  1. ソフト起動後、オープニングムービーをスタートボタンでスキップ
  2. タイトル画面でBGMが流れ始めたら 方向キーの下を押した後、 丸ボタンを入力し、LOADを実行
  3. 4秒待つ
  4. 丸ボタン ロードするファイルを開く
  5. 方向キー左 確認ダイアログの「Yes」へフォーカス
  6. 丸ボタン ロードの実処理を実行

選択肢1

  1. ……ドルチェ?
  2. ……ったく、コイツは

スタッフロール後のシステムセーブについて

スタッフロール後、システムデータのセーブを問うダイアログが表示されるので、

 左 丸 しばらく待つ 左 丸

と入力することでシステムデータのセーブが可能。


総評

特段、本作で圧巻であるのは戦術機対BETAの戦闘シーンに施された音演出全般である。

重層的に施された立体音響で、アニメのワンシーンに匹敵するクオリティの演出が常時展開される様子は圧倒的迫力であり、加えてはその演出が、視力を用いない状態での画面情報の一部把握をさえ実現する手段として活用可能であることが特筆される。

本作は、本編に当たる「マブラヴ オルタネイティブ」のスピンオフ作品であるが、物語序盤、ナレーションによる大変具体的で丁寧なフルボイスによる世界観説明があるため、本シリーズに初めて触れる場合にあって全く問題なく楽しめるよう構成されている。

また、ダブル主人公の片側である、日本帝国軍よりユーコン基地へ出向する (たかむら) 唯依(ゆい) 中尉の音声はモノローグを含め完全なフルボイス仕様が実現されている点も、本作を視力を必要とせずプレイが可能となる要素として機能するものである。

以上から、本作はこのマブラヴシリーズを初めてプレイする上で、比較的敷居の低い構造をした作品であると言える。


関連リンク


コメントフォーム

コメントはありません。 Comments/マブラヴ オルタネイティヴ トータル・イクリプス?

お名前:

投票フォーム

選択肢 投票
遊びたくなった 0  
遊んだ 1  
現実の戦闘機開発史に興味がわいた 1  
他のマブラヴシリーズへ興味がわいた 1  


*1 タイトル画面のBGMはオープニングムービーと同様
*2 選択支出源氏に自動ストップする
*3 既読スキップ設定の場合、未読部分に到達した際にスキップ動作が自動停止される
*4 R2ボタンを押している間のみ動作するスキップであり、ボタンから指を離すことで停止する
*5 本ソフトのOPTION画面はカーソルキー上下によっても移動可能なUIを持つが、ここでは画面表示に合わせ、左右移動の想定で内容を説明する。
*6 本変更で、台詞以外の文章部分が素早く進むため、オートモード時のプレイがより円滑となるものである
*7 5.1ch出力対応のホームシアターシステムやアンプなどへPS3を接続しキャリグレーションを終了している場合、従来の左右、奥と手前のサウンド出力に加え、前後の音移動を体感できるものである。
*8 初回セーブの場合は丸ボタンを1度押すのみで保存が完了する

トップ 編集 添付 複製
凍結 差分 バックアップ 名前変更
新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2017-12-25 (月) 18:32:00 (2304d)