ポケットモンスター サン・ムーン †
ゲームの概要 †『ポケットモンスター ウルトラサン・ウルトラムーン』は、ポケットモンスター サン・ムーンに続く、ポケットモンスターシリーズ最新作。 2017年11月17日発売。 前作「ポケットモンスター サン・ムーン」(以後ポケモン SMと記す))のバージョンアップ版に当たり、出現するポケモンの増加や、新しいフィールドや施設が追加されている。 本稿では、主に視覚に頼らずゲームをプレイする場合に参考となりうる情報をまとめていく。 アクセシビリティ情報 †プレイ可能/工夫が必要な場面 †
視覚情報が必須となる場面 †
従来のシステムから変更のあった個所 †
初回起動 †*初回起動からゲームの導入までは、前作SM版と同様の操作で振興可能。
各場面説明と操作方法、各種メニューの構造 †移動中の操作 †
ポケモンライド一覧 †
Xボタンメニュー †
ポケモンメニュー †手持ちポケモンの状態確認、持ち物の変更、隊列の並べ替えができる。「手持ちポケモン」とは、ポケモンバトルの際に戦闘に参加させられるポケモンを指し、最大6体のポケモンを連れ歩くことができる。 メニューは横2列、縦3行の構造となっているが、方向キー押しっぱなしで突き当たる仕様はない。 メニューを開いた直後は、もっとも左上のポケモン(隊列の先頭のポケモン)が選択された状態となる。 カーソル位置が分からなくなったときは、メニューを開きなおすと初期位置に復帰できる。 手持ちポケモンの配置は以下のようになる。
1体目のポケモンは、ポケモンバトルで最初に繰り出すことになる。 2体目のポケモンは、「ダブルバトル」と呼ばれる特殊ルールのバトルにおいて最初に繰り出すことになる。 各ポケモンに合わせてAボタンを押すと、次の4項目のメニューが表示。
「かいふく」を選ぶと、バッグの「回復ポケット」が開く。使用したいアイテムを選び、Aボタンを2回押すことで、そのポケモンのHPやじょうたいいじょうを回復しておくことができる。 「もちもの」を選ぶとメニューが展開され、「もたせる」、「あずかる」、「やめる」の3項目が現れる。 バッグメニュー †主人公の持っているアイテムを一覧するメニュー。 アイテムには、「どうぐ」や「かいふく」等といったカテゴリが設定されている。 アイテムはカテゴリ別に横方向に分かれており、入手した古いものから順に縦に並ぶ。 左右キーでカテゴリを切り替え、上下キーでアイテムを選択する。 カテゴリの切り替え時は、方向キー押しっぱなしでループする。 アイテムの選択時は、上下端で押しっぱなしにすると突き当たる。 カテゴリは、以下の7項目。
Aボタンを押すと、使うか持たせるかの選択肢が表示される。 初期値の「使う」を押し、その後対象となる手持ちポケモンを選択することでアイテムを使用することができる。 Xボタンを押すと、道具の並べ替えができる。並べ替えられる順番は、 種類順・名前順・+new の3項目。 バトル中の操作 †
「たたかう」 †
USUM 攻略情報 †インターネット上からは、今作をクリアするための様々な攻略情報を得ることができ、その中には、画面を見ることなくゲームをクリアするためにも有用な情報が数多く掲載されている。 ここでは、視覚情報を用いずゲームを遊ぶ場合に必要となる情報をまとめていくので、攻略サイトやプレイ動画などとあわせて参考としていただきたい。 オープニング~自宅の外へ †
主人公の家の外観 †主人公の家はリビングと主人公の部屋、ベランダの3フロアから構成される。 リビングを中心に、北/上側には主人公の部屋に入るための扉、 北東/右上端にはベランダへ上がるための会談、 南/下側に外への出口がある。 リビングにいるママに話しかけることで、ポケモンの体力回復ができる。 1ばんどうろの外観 †1ばんどうろには以下に挙げる多くの施設が点在しており、音を頼りに遊ぶ場合には今作一番の攻略難所となっている。 道路の中央やや東側に主人公の家があり、序盤にはここから何度も出発することとなる。 道路の北側やや西よりの場所は「リリータウン」に隣接しており、主人公の家の東西の2つの道をたどって向かうことができる。 主人公の家の南側・道路南エリアには草むらが広がっている。草むらの中央にポケモン研究所がある。研究所へは、主人公の家出口からやや西へ進んだところから、南向きに段差を飛び降りることで草むらに入らず向かうこともできる。研究所から南西、道路の南西側には、「テンカラットヒル」への入り口があるが、ポケモンライド・ケンタロスラッシュでしか壊すことのできない岩で入り口がふさがっている。 道路の西側は、「ハウオリシティ外れ」というばしょと一つながりになっている。「ハウオリシティ外れ」に入ると、足音が地面からアスファルトのような音に変わる。 ハウオリシティ外れに入ってすぐ上・北側にポケモンセンターがあり、そこから北北西へ進むと「トレーナーズスクール」がある。 さらに、そこから西へ進むと「ハウオリシティポートエリア」へと通じている。 道路北側のやや東寄りには、3ばんどうろへ続くゲートがある。 1ばんどうろ~リリーータウン †
リリータウンの外観 †
マハロ山道~いのちのいせきの外観 †
ゲームを進める際に音だけでの探索が難しいエリア情報 †トレーナーズスクールについて †
ハウオリシティの外観 †
特にショッピングエリアでは、町の端の方へ移動するとカメラ視点が町の中央部に向くように変化するので、アナログスティックの上下左右と主人公が移動する東西南北が一致しない場面が多々ある。そのため町中の探索は困難を極めるが、ストーリーを攻略するだけであれば、ポケモンセンターの場所さえつかめれば突破可能。
アセロラの試練の攻略 †3つ目の島「ウラウラ島」のスーパー・メガヤス跡地で行われるゴーストタイプの試練。ここではダンジョンを進みながら、ポケファインダーを起動させ、次々にポケモンを撮影する必要がある。
伝説のポケモンを呼ぶための手順 †ゲームの終盤、ポニ島の祭壇で伝説のポケモンを呼び寄せるイベントが発生。ウルトラサンでは「にちりんの祭壇」、ウルトラムーンでは「がちりんの祭壇」で、太陽の笛・月の笛を奏でることになる。 にちりん(がちりん)の祭壇の構造が複雑で、笛を吹くための場所を見つけることが難しかったので、ここに操作方法を記載する。
リザードン・フライトについて †前作以前の「そらをとぶ」に代わるフィールド間移動システム。アーカラ島の二つ目の試練「カキの試練」をクリアすることで、ライドギアに登録してもらえる。 これまでに訪れたことのあるポケモンセンター・施設・ダンジョンの入り口に移動することができる。
関連リンク †『ポケットモンスター ウルトラサン・ウルトラムーン』公式サイト ポケモン徹底攻略 ウルトラサンムーン&サンムーン攻略のページ 非公式攻略情報サイト コメントフォーム †最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 投票フォーム † |